NiziUリク整形は本当?疑惑箇所と顔の変化を比較検証!

NiziUリクは、とびきり美しく変化しましたね!
そのため、リクが整形したのではと噂されていますが本当でしょうか?
さらに、整形だと思われる疑惑箇所はどこなのか、デビュー当時と現在で顔の変化を知りたいという声が聞かれます。
そこで今回は、
- NiziUリクの整形疑惑は本当なのか?
- NiziUリクの顔の変化は整形が原因ではない?
- NiziUリクの整形「疑惑箇所」を徹底分析!
について深掘りしていきます。
Contents
NiziUリクの整形疑惑は本当なのか?
NiziUリクは、デビューして5年で非常に美しく変化したため、整形疑惑がありますね。
実際のところ、リクは整形していないと思われます。

NiziU公式サイトも、本人も整形については一切触れていませんね。
では、なぜこのような整形疑惑が出てしまったのでしょうか?
ここでは整形のデマが浮上した原因を探り、過去と現在の画像を比較して検証していきます。
なぜ整形疑惑が浮上したの?
この整形疑惑が浮上したのは、リクが徐々に磨かれていき、見た目の変化が表れてきた時期だと考えられます。
- 2021年の2nd Singleリリースごろ、金髪ロングにした
- 2023年4月に歯列矯正の終了を発表した

金髪にして一気に垢抜けたわね!
最初の噂はデビューの翌年(2021年ごろ)のこと。
『奥二重がくっきりとした二重になった』『整形なの?』とSNSで噂になりました。
デビュー当初(2020年)、リクは『美容に疎く、メンバーに言われてようやく保湿を始めた』と言っています。
肌のお手入れもしていない状態だったため、メイクや衣装のおかげで華やかになったという雰囲気でした。

私的には、ナチュラルなリクもかわいくて好きですね♪
デビューの翌年、2nd Single『Take a picture/Poppin’ Shakin’』をリリースしたころ、リクの金髪ロングヘアが話題になったことがきっかけで、顔立ちにも注目されました。
次に注目が集まったのは、2023年4月のインスタライブで、歯列矯正の終了を発表したころです。
この矯正によって口元の印象が大きく変わり、元々小顔だったのがさらに小さく上品な印象に。

『目元もいつの間に変わってた?』などと、後になって目の変化に注目した人もいますね。
2021年の整形疑惑の時はそれほど大きく騒がれませんでしたが、歯列矯正後は、大きな反響を呼びました。
顔が変化したのは、リクがプロ意識を持つようになり、自分自身で肌のお手入れや体形維持・健康管理を気にするようになったことが大きいでしょう。
それにプラスしてプロのヘアメイクやスタイリストのテクニックによって美しく変貌していきました。
過去の画像で顔の変化を検証してみた!
実際に過去と現在の画像でリクの顔がどのくらい変化したのか、検証してみました。
【2021年のリクの画像】
【2025年のリクの画像】
上は2021年、下は2025年の画像です。
デビュー直後と2025年現在で比べると、すっかり垢抜けて美しくなっていますね!
目はくっきりとした二重で、小鼻周りがすっきりとし、鼻も高くなったように見えます。
口元も歯の出っ張りがなくなり、そのせいか鼻の穴が見えにくいですね。

まるで別人のようですね!
デビューまではスッピンで過ごしていた素朴な女の子。
それがこの5年で美しくなる方法を学び、より良い見せ方を研究してきた成果が、内面からもあふれ出ているように感じます。
現在の華やかなリクも素敵ですが、私的には、オーディションで得意の空手を見せた時の、素のままで凛としたリクも好きですね。
NiziUリクの顔の変化は整形が原因ではない?
別人級に美しく変化したNiziUリク。
これだけ顔の変化が著しいと、整形のせいでは、と言われがちですね。

韓国アイドルは、整形の噂が絶えない印象ね。
しかし本当は整形が原因ではなく、ダイエットなど本人の様々な努力やプロのメイク、スタッフのサポートの力が大きいと言えます。
ではどのような方法で変化したのか、詳しく解説します。
メイクや垢抜けで印象は変わるもの?
メイクや似合うヘアスタイルによって垢抜けし、印象はグッと変わります。
最近の韓国アイドルメイクはパーツを際立たせ、遠目でも近づいてもかわいく見せるあざとメイクが主流です。

アイドルメイク、私も参考にしたいわ。
- ベースは、ホワイトベースのファンデーションを少量ずつ重ね塗りして肌を白く見せる
- アイメイクは、目元が光るように細かいパールを組み合わせて、ラメで涙袋をぷっくりさせて大きな目にする
- リップを唇より大きく描く『オーバーリップ』にする
- 画面に映るときに唇を大きく見せるため
- 鼻下と上唇の間の溝部分を短く見せる『人中短縮メイク』としても注目されていて、小顔効果もある
- シェーディングで小顔効果、ハイライトで、顔の立体感を強調する

リクやNiziUに憧れて、メイクをまねする10代の女の子も多いそうよ!
髪の色に関しては、リクはデビューしてすぐにカラーリングするようになり、2021年夏には金髪ロングヘアに。
さらに、2022年8月ごろの金髪のボブがとてもよく似合っていて、多くのファンから絶賛されています。
韓国の最新アイドルメイクと本人に似合うヘアスタイルで一気に垢抜けして、整形級の美しさになりました。

リクといったら金髪ボブというイメージがついたようね!
金髪ボブは元気なリクの雰囲気にピッタリですが、個人的には黒髪で大人のあざとかわいいスタイルも見とれてしまいます♪
成長やダイエットによる変化の可能性は?
リクの顔の変化の原因として、成長やダイエットによる変化の可能性は高いです。
10代の成長期で少しふっくらしていた体型から、ダイエットやトレーニングで引き締まり、大人の女性らしくなりました。
NiziUメンバーは、へそ出しなど露出度の高いファッションをしていることが多いですが、しっかり腹筋が見えます。

腹筋がわかるほどだから、相当鍛えているんでしょうね!
韓国でトップスターになるために、ダイエットは必須条件になっている現状があるようですね。
リクもこの『K-POP流のダイエット』で日々努力しているのでしょう。
K‐POPアイドルの外見について、ある韓国芸能事務所代表は次のように話しています。
- ダンスや歌の実力は努力すれば良くなる
- 外見は生まれつきなので最も重要である
- K-POP市場が欧米にまで拡大されたため、最近は欧米人が持つ美の基準も意識している
- K-POPアイドルは、ステージで露出度の高いファッションを着こなす必要がある
- 画面上では実物より太って見える傾向があるため、一般的な細身の体型よりも、さらに細い体型を作らなければいけない
- 女性アイドルの場合の理想的な体重
- 身長が170センチ以上:身長マイナス125(キログラム)
- 170センチ以下:身長マイナス120
※こちらは、あくまでもある事務所の1例です。

モデルのように衣装を着こなす必要があるのね!
NiziUを生み出したJ.Y.Parkは、所属アーティストの体型管理に厳しいことで知られています。
JYP所属のTWICEのメンバーであるモモは、デビューを目前に、所属事務所から『1週間以内に7キロ減量に成功できなければショーに出られない』という通告を受けました。
そのためモモは、7日間、断食と運動という過酷なダイエットを経験したといいます。

アイドルになるには相当の覚悟と努力が必要なのね!
また、JYP食堂は何とすべての料理にオーガニック食材が使用されていて、所属アーティストや社員には無料で提供しているそうです。
しかも社員食堂の費用は、日本円にして1年間で約2億円というから驚き!
食事管理も徹底していることがわかりますね。
このようにJYPの徹底した体型管理の元、リクも体の成長とダイエットによってモデルのようなスタイルを作っているのです。

ただ、アイドルの痩せすぎを心配する声が多いのも確かね。
私は虹プロ時代からリク推しですが、リクは最初からスマートで十分素敵なので、ダイエットもほどほどにして体調に気を付けてほしいですね。
NiziUリクの整形「疑惑箇所」を徹底分析!
NiziUリクが整形だと言われる『疑惑箇所』は、目元と鼻筋・輪郭です。
リクのパッチリした大きな瞳、スラっとした高い鼻、引き締まったフェイスラインは憧れますね!
デビューして5年、本当に整形以外の方法で大きく変化するのでしょうか?
デビュー当時と現在でどのような変化があったのか検証していきます。
目元(二重・涙袋)の変化は?
リクの目元については、デビュー当時と2025年現在の写真を比べて、『二重の幅が変わった』『涙袋が大きくなった』といった声があがっています。
それは整形ではなく、次の要因が考えられます。
- アイプチや涙袋風メイクの工夫
- 成長やダイエットによる顔立ちの変化
- 撮影角度や表情による見え方の違いやその日のコンディション

リクの画像を見ると、同じ時期でも二重の幅や涙袋の大きさが違って見えるわね。
メイク方法としては、アイプチで二重の幅を調節できますし、アイシャドウやアイライナーの使い方で目を大きく見せることができます。
さらに涙袋をメイクで作りあげ、目の下をふっくらさせて、目元を強調することができますよ。
整形ではなくメイクの方法で目元の雰囲気を変えているのでしょう。

メイクで涙袋を作れてしまうのはすごい!
そして、成長やダイエット効果により、まぶたもすっきりしてきます。
また、撮影角度や表情でも二重の見え方が違ったり、その日のコンディションで目元の印象が変わることがありますよ。
そもそもリクは、ほぼスッピンでも透明感のある素肌で目元もかわいいので、いつもインスタのオフショットで癒されています。
鼻筋や輪郭の変化は?
リクの鼻筋や輪郭については、『鼻が高くなった』『輪郭がシャープになった』と言われているんです。
それは、次の要因が考えられます。
- ハイライト・シェーディングなどのメイク効果
- 成長やダイエットによる顔の引き締まり
- 撮影角度による見え方の違いやコンディション

デビュー当時のフレッシュな雰囲気も素敵だったわね!
10代のころは成長期で顔まわりが柔和でポチャッとした印象ですが、体の成長やダイエットにより輪郭がシャープになり、顔立ちがくっきりとしてきます。
それに加えて、プロのメイクによってさらにパーツがはっきりとした顔に変化しました。
ただ、SNSなどでスッピンでのオフショットを見ると、デビュー当時に比べてフェイスラインはシャープになったものの、目や鼻のパーツはあまり変わっていない印象です。

スッピンでの変化が少ないとなると、やはり整形ではないでしょう。
オーディションのころは、まだ幼さが残っていて未完成ですが、ピュアでひたむきな姿が素敵でした。
外見も大事ですが、何といっても『元気でエネルギッシュなリス』というキャラクターが魅力ですよね!
私的には、天真爛漫なのにメンバーの相談事には真剣に向き合ってくれる、『NiziUの太陽』のような存在のリクが、このまま変わらないでほしいと思います。
まとめ
今回は、NiziUリクの整形は本当なのか、整形だと思われる疑惑箇所や、デビュー当時と現在での顔の変化について解説してきました。
結果はこちらです。
- NiziUリクの整形疑惑は本当なのか?
- リクは整形ではなく、歯列矯正で顔が大きく変化した
- NiziUリクの顔の変化は整形が原因ではない?
- 韓国メイクで垢抜ける
- ダイエットや食事管理でシャープになる
- NiziUリクの整形「疑惑箇所」を徹底分析!
- 目元や鼻・輪郭はメイクやダイエットだけでなく、撮影角度やコンディションで変わる
リクの整形はデマであり、歯列矯正やダイエット・メイクなど様々な方法で美しく変化したことがわかりました。
K-POPアイドルはキレイになると『整形か』と騒がれてしまいます。
リクは人々の憧れのスターでいるために、日々努力を続けているからこそ輝いているのです。

SNSの情報を鵜吞みにせず、正しい情報を見極めることが大切ですね。
そして輝きを増しているリクを、心から応援しましょう。